めがっさ明るい内容にしたいです。

最近日記の内容が暗い(鬱)になって来たんで、明るい内容にしたいと思ったんですが、明るい話題が出て来ない。私の精神状態プライスレス。

明るい話題明るい話題

生きているって素晴らしい、人間ミナイイヒト。自分のボキャブラリーの少なさにorz このgdgd感がたまらねぇ(苦笑)




今日パソ買いに行ったのですが買えなかった。親との相違が有りまして。このままでは何時になったらパソ買えるのやら。ここからは暗い内容
新聞で次のような内容の記事を見つけた豪を批判「人種差別」「ユーチューブ」に投稿気になったのでDLした。
内容は次のような事だった。豪自身は日本の捕鯨行為を残虐だと罵るが、豪自体はどうだ絶滅危惧種であるディンゴを害獣だとして残虐に虐殺している。また可愛らしいカンガルーを食べる為楽しむ為に殺しているのに気にしない。
何故豪は鯨は保護してディンゴのような絶滅危惧種は保護しないのか?その背景にオーストラリアの人種差別があるのではないか、かつて豪は白豪主義を取っていて、オーストラリア先住民族を人として認めず、またアジア人、アフリカ系の人々を差別していたその為にかつては白人以外の人種の移民を認めてもいなかった。
此処からは自分の意見を、かつて日本と豪は第二次世界大戦で戦った。その時に日本はシドニーを潜水艦によって砲撃したり。他の地域を空爆したりした。また捕虜虐待もあった。その事から豪人の日本人における意識が良くない事も理解出来る。
思うにこの感情からこのような捕鯨反対運動が起きているのだろう。
しかし人間も動物である為に他の生き物を食さねば生きてはいけない。その動物の命に優劣はあるのだろうか?
鯨は賢い可愛らしいとの理由で科学的根拠も無く捕鯨行為に反対と言うのは理解とうてい出来ない。
私自身人間であるから特定の国を嫌いになる事もある。だがそこにいる人々全てを嫌いになることはない。
民族に優劣は無い。
オーストラリアもベトナムの難民など多くの難民を受け入れて来た。
その様な素晴らしい行為をしている国なのでいつかは、目が覚める日が来る事を願う。