極寒

明日はどうやら寒くなるみたいです。都心でも雪が降るとかレティも頑張りますね。(笑)
さて今日は、散髪しに床屋に生きました。この髪型は寒いです。その後、ゲーセンに、鉄拳の今使っているキャラの基本コンボをマスターこれで少しは勝てるようになるかな。
さて断罪さんの日記で未来の事等が出ていたのでそれについて、少し触れようかと。

自分は、記憶が過去で未来が夢で良いかと思うのだが、時間の流れというのは、同じ向きに流れていて一度流れた場所には戻れないし、周りと同じ速さで流れているのだから未来にはいけない物でもある、例外は物理的な速さであり理論的には光速に近くなるにつれて、自分を主体とした時間の流れは遅くなる。一つ疑問があるのだが、一度過ぎた時間には戻れないのか。という事で、過去を生きている人達は例えば織田信長然り彼は確かに生きていた、ただし自分はその時代を生きていた訳では無い為文献等でしか分からないが、過去流れていた時間の流れは一度過ぎればもう流れていないのだろうか、流れていないのならばもうその時間に行く事は出来ない、もし流れていれば現在で死んでいる彼等は過去において生きているのだから、今流れている時間のエネルギー以上の力を使えば遡れるのではないかという仮定を立てる是はタイムスリップの一つの理論としよう、エネルギーベクトルで全てが、表せるならば理論的にはタイムスリップが可能となる。
そこで第二の疑問過去を変えたら未来つまり現在はどうなるのかという問題である、時間が流れで表せるならば一、川の様な支流が出来るつまりもう一つの未来である。二、現在が変わる。つまりは現在が変わるのだから過去も変わった事にはならないという一つの事実になる。三、並行世界が出来る。並行世界ならばタイムスリップでは無いような気もするが、並行世界とは可能性の世界であり、いろいろな世界がある。例えば、人類が絶滅した世界、科学がこの世界よりも圧倒的に衰退または進んだ世界、そもそも人類が存在しない世界等である。